おはようございます。ITよろず屋の川田です。
昨日は、Google Apps講座の説明会に参加してきました。
講座名は本気で身につける Google Apps マスターコース
本気という冠(かんむり)がなかなかGoodですね。
昼夜2回に分けて行われた説明会でしたが、230名の参加者が集まったようです。
GoogleAppsへの関心の高さが伺えます。
また、昼の部に参加したせいか、会社員と思われる方(つまりスーツ姿)が少なく、フリーのエンジニアと見受けられる人が多かったです。
従来であればチームやプロジェクトという形で行っていたサイト構築も、GoogleAppsを使うことで、たった1人で、かなりのモノを作ることができます。
そういう意味で、GoogleAppsを使ったサイト構築は、個人事業に向いている仕事だと思います。
説明会では、Google社の方の講演もありました。既に一部の報道でも出ていますが、年末に掛けて、PicasaやBlogger等の一般向けサービスのAppsでの利用やテレビ会議型のサービスなど新たな機能をリリースするようです。
ますます進化するGoogle Apps。
そして、その使い手であるエンジニアや起業家の増加。
条件は徐々に整ってきています。
ITよろず屋として、中小企業の皆様に、この世界一強力なツールの活用を積極的に支援していきたいと思います。
[今日の予定]
Google Appsデモサイト作成(共有設定)
[編集後記]
iPad買いました。まずは、趣味7割、仕事3割で使ってみたいと思います。
ビジネスでの利用については、そのうちレポートします。
0 件のコメント:
コメントを投稿